携帯電話の乗り換え(MNP)の手続き(方法)について説明します。
MNPの手続き自体難しいことはありませんが、お得に乗り換えるにはいくつかおさえておきたいポイントがあります。
ここでは、これらのポイントを併せて説明します。
- MNPの手順
- 大まかな手順は、
- MNPする回線を決定する
- 現在契約している携帯電話会社にMNPの予約を申し込む
- 新しく契約したい電話会社を扱っている販売店でMNP利用の新規契約をする
の3ステップです。
- MNPする回線を決定するときに注意するポイント
- MNP転出する際にかかる費用や転出に伴って解除されるサービスについて知らずに手続きすると、思わぬ失敗を招く事がありますので最も注意したいところです。
- 現在契約している携帯電話会社のメールアドレスは引継ぎ出来ないため使用できなくなります。
- 現在契約中のコンテンツや電子マネーなどは引き継げない場合があります。
- 保有しているポイントが無効になります。
- 年間契約の割引サービスを契約している場合や料金プラン等によっては、解約に伴い別途費用が発生する場合があります。
- 現在お使いの機種を分割払いで購入していて、残債がある場合は解約後も残りの分割払いを継続するか一括清算する必要があります。
- 乗り換え先へは継続割引等が引き継げません。
- MNPを使って変更する際、転出料(現在は2,100円・税込)がかかります。
- この中でも特に注意すべきはポイントは4.の年間契約の割引サービスを契約している場合です。
いわゆる「2年縛り」と呼ばれているもので、2年契約期間満了月以外の解約には契約解除料(9,975円)がかかります。
- また5.の分割払いの残債がある場合、解約すると端末購入サポート(docomo「月々サポート」、SoftBank「 月々割」、au「毎月割」)がなくなるため思わぬ費用が発生してしまいます。
この場合は残りの支払い金額にもよりますが、MNPしない方がいい場合が多いかと思います。
- 現在契約している携帯電話会社にMNPの予約を申し込む
- 現在契約されている携帯電話会社から「MNP予約番号」を発行してもらう必要があります。
「MNP予約番号」は、各社の携帯電話番号ポータビリティ(MNP)予約受付窓口へ申し込むことにより受け取ることができます。
- なお、MNP予約番号の有効期間は予約当日を含めて15日間ですので計画的に取得しましょう。
- 新しく契約したい電話会社を扱っている販売店でMNP利用の新規契約をする
- 取得した「MNP予約番号」と携帯電話販売店へ出向き「MNP利用の新規契約」をします。
また契約時に、
- 本人確認書類
- 「キャッシュカード」「預金通帳」または「クレジットカード」
- 端末購入費用
- が必要となりますので持参します。
- 購入は携帯電話会社のショップ以外に、大手家電店や携帯電話専門店などでもMNPが利用できますので、できるだけ安く販売しているショップを探して契約しましょう。